特集・コラム 2021年07月07日 暗号資産(仮想通貨)に投資するだけではなく、使ってみては? 暗号資産(仮想通貨)は、近年、その市場規模が急速に拡大していることに加えて、価格変動も激しいため、投資や投機の対象として注目を集めています。しかし、暗号資産には投資目的で購入する以外にも、海外送金や買い物など様々な利用方法があります。今回は、暗号資産を投資以外で利用する方法を具体的に紹介します。
特集・コラム 2021年02月24日 暗号資産(仮想通貨)の取引は初心者にもオススメ!おじさん家政夫ミフネとヨシダが専門家にインタビュー おじさん家政夫のミフネさんとヨシダさん。ミフネさんはお給料をビットコインでもらってますが、本当はビットコインではなかったことが判明?!ビットコインってなんなのか、暗号資産に詳しい人に聞きにいってみました。
特集・コラム 2021年02月09日 どうして日本の取引所は取り扱う暗号資産(仮想通貨)が少ないの? 「暗号資産(仮想通貨)ってたくさんあるよね。なのに、どうして日本の取引所は取り扱う暗号資産が少ないの?」……この質問、みなさんならどのように答えるでしょうか。わかるようでわからない、暗号資産の新規取り扱いにまつわる舞台裏をのぞいてみましょう。
特集・コラム 2021年01月02日 3分で読める!2020年の暗号資産価格を振り返る LVCでクリプトカレンシーアナリストをしている田中です。2020年はコロナ禍の中、いずれのアセットクラスでも変化の多い1年でしたが、暗号資産においても同様、激動の1年となりました。 今回は、主要な通貨であるビットコインにフォーカスして2020年の相場動向の振り返りと、BITMAX取扱暗号資産の年初来価格騰落率についてご紹介します。
特集・コラム 2020年07月21日 休日に見たい!お金にまつわるおすすめ映画のご紹介 今週末の予定がまだ決まっていない方は、お金にまつわる映画鑑賞なんていかがでしょうか? 映画のストーリーを楽しみながら、投資へのモチベーションが上がったり、今よりも知識が深められますよ! これから取引をはじめる方や、現在投資をやっている方にも楽しめるような、Twitterで投稿したおすすめの4作品をご紹介いたします。
特集・コラム 2020年07月02日 お金はどうやって生まれたの?② 〜お金の歴史〜 この記事は「お金はどうやって生まれたの?① 〜お金の歴史〜」のつづきです。まだご覧になっていない方はこちらからご覧ください。 今のお金の仕組み 前回は金本位制度までについてお話ししました。 物々交換や物のお金、金(きん)のお金を経て、みんなが価